fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2014 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312015 02

【  2015年01月  】 

素敵なおみやげ!!

ひとり時間

2015.01.27 (Tue)

 奥さまが無事旅行から帰ってきてくれました(嬉)行く前に『お土産はいいよ』と言っていたのですが、ステキなお土産を買ってきてくれました。小銭入れ??カード入れ??使い方は自由だ!!革のところにカメのイラストですが何やら幸運!!を運んで来てくれるみたいです。肌身、外さず持っておこう(笑)素材はというとかなり革は分厚いので、これから使い込んでいい感じになっていくに違いない。さあ、何を入れようかな~楽しみ...全文を読む

久しぶりだ、、、!

ひとり時間

2015.01.23 (Fri)

 そうなんです久しぶりに、今日と明日は、ひとりなんです!!奥さんは、旅行!!で、息子たちは実家から『泊りに来なさい』とオファーがあり実家に泊りに行くことになりました。長男は渋々な感じでしたが、、、。でも、息子たちは特に次男はテンションは上がってます。何故ならば、実家で焚き火ができ、そしてそこから炭を作るのがすきなんです。それに、七輪で火を起こして魚を焼いたり、色々焼いたりするのがとてもいやめちゃくち...全文を読む

ハイキングのつもりが、、、

奈良

2015.01.15 (Thu)

 休みに家で居てるのがもったいなくどこかに行きたくてと思いカブで行くのもいいけど今回は最近、やってみたい『登山』の練習だ!!思いついたのが、奈良春日山原始林(世界遺産)のハイキングコース『滝坂の道』(旧柳生街道) 東海自然歩道柳生街道と聞いただけでゾクゾクするのはなぜでしょう?遠い昔の人が通って行った道現在のような靴もなくこの街道そして、この先の石畳をわらじで通ったのか、、、!?どんなものを運んだのだろ...全文を読む

そうだ、登山がしたい!!

奈良

2015.01.14 (Wed)

 そんなことで、仕事が生駒山の下で働いていますので早速、生駒山登山決行です。自宅を6時に出発近鉄生駒駅到着したもののまだ、うす暗い!!とりあえず缶コーヒーで体を温めるさあ、ここから出発です。そうなんです、ここから階段の連続少し、登ったところでいい感じの旅館があります。温泉でもあれば最高なんですが・・・!?生駒山上までは、ケーブルカーでも行けるんですよ本日の朝日でございます。なんか、水をかざしてみまし...全文を読む

気になるバイク!

奈良

2015.01.09 (Fri)

 ちょっと気になるバイク?が私の自宅近くにあるインド料理『ジャイ』横に映っているのは、夢をかなえるのガ○ーシャでは?お店の人に写真を撮ってもいいか聞く為にまだ開店していない店内に入っていきました。『すいませ~ん、前に置いてあるバイクの写真をっとてもいいですか?』開店準備をしているお店の人が『いいですよ~』『ありがとうございます』では、カブと一緒になんか、いいでしょう後で調べたら、インドの二輪メーカー...全文を読む

初乗り、そして、、、!!

ひとり時間

2015.01.05 (Mon)

 奈良でも雪化粧の年始で始まりました。1月2日の早朝撮影今日は、初乗りです。恐る恐る?バイクカバーをめくるそろ~~り良かった俺のカブだ!!タイヤの空気圧を見て、そしてチェーンにグリスを補充してやる!以上!!昔、友達に『チェーンはまめに油をさせよ!えらいことになるぞ!』とよく言っていた。そして誇らしげに私の顔をみてよく言っていたこと『それを怠ることが❝...全文を読む

明けましておめでとうございます

未分類

2015.01.01 (Thu)

 今年もよろしくお願いします。今年も実家のロウバイが綺麗に花が咲き、いい匂いがしています。今年もいっぱいワクワクするようなことを実現して行きたいと思います。ロウバイの花のように、、、!?...全文を読む

前月     2015年01月       翌月

Menu

プロフィール

注治

Author:注治
大型二輪免許取得しているも、   90ccのスーパーカブの魅力に はまってしまった 初めてのバイクは  MBX50F⇒XLR250⇒セロー225⇒カブ90 奈良市在住 釣り好き 最近登山もやってみたい

最新記事

最新トラックバック

アクセスカウンター

アルバム