fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2014 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312015 01

【  2014年12月  】 

ホンダドリームさんから!!

ひとり時間

2014.12.23 (Tue)

 ホンダドリームさんから届きました2015 新春初売りスポーツクロスバイクが売れてるにかホンダさんが売りたいのかそれはさておき大型バイクいいな~と、思いながら中見を拝見したらありましたNEW COLORクロスカブ!!そういえば、カブもクロスですね渋い色ですね生産国 中国か、、、ん~しかし、クロスカブいいな~そろそろ乗り換えかな~いいえ、まだまだ乗り続けたいです!!君とそして自分は、どうしても君と行きたいとこ...全文を読む

12月17日奈良ではこんな行事が!?

奈良

2014.12.18 (Thu)

 奈良では年に一度の、おん祭りがあります。意外と奈良でもしらない方が多いのに最近びっくりしました。猿沢池からのお祭り風景です。興福寺五重塔も見えますね!撮影中、注意を頂きました。『フラッシュは馬がびっくりするので控えて下さい』すいません。おん祭りの中の御あたり式!!白馬の王子ならぬ、、、!?奈良でも風が強く寒かった~~。ちなみにこの日は、奈良市内一部の小学校は二時間目まで終わりです。帰宅して、わが息...全文を読む

寒いと、、、!?

未分類

2014.12.15 (Mon)

 あさっては、大寒波が来るという。今日の晩ご飯はこれしかない!!準備をする前に、ちょっと集中する?これで、一息入れて、いい気分になって、支度をしますか!!奥さまと息子たちは、ドッジボールの練習に行っているため準備は、自分一人で用意します。切ったり焼いたり炒めたりするのは楽しいのでまったく苦にはなりません。味は保証なし!!で、勿論鍋でございます。(温)))))昆布を水から一時間浸してだしをとります。で...全文を読む

明日は奈良マラソン2014!!

奈良

2014.12.13 (Sat)

 明日は、私の地元の奈良マラソンがあります。結構人気があるようですね!!古都の奈良を走るんですからそれはそれは気持ちよさそうですね(快)参加者19000人?しかし、明日は衆院選投開票同じと日です。なんと、『ランナーを一時停止させて有権者を優先』異例の対応だそうです。ランナーの方のは、アリエナイことかのしれなせんね!!私も何年か前に、大阪ハーフマラソンで走ったのことがありますが、走っている時に止められ...全文を読む

たかがボールペン、されど、、、

メンテナンス

2014.12.13 (Sat)

 購入した理由は、その年のラッキーカラーが❝シルバー❞だったので思わず買ってしまいました。あと、お客様にサインをしてもらうときに安価なボールペンより少し高価なボールペンの方がいいのかなぁと勝手に思っていたので、このボールペンを購入しました。CROSS!!実はまだ、2年ほどですがなんと落としてしまい、クリップ部が広がってしまったのです。CROSSは永久保証ですが、今回の不具合はだめ!!5000円で購入したのですが、問...全文を読む

毎月一度の御参りです

ひとり時間

2014.12.10 (Wed)

 偉そうに毎月と書きましたが、まだ、4回目です。こんな私がお参りに行っておりますのが、三輪山大神神社でございます。ちょこっと左から顔を出しているのが四輪担当愛車の『ウィッシュ』実は、結婚式をこちらの大神神社でさせてもらいました。13年前!!もう13年か~~、いろいろあったなぁ~!おっと、私の回想はおいといて、私の自宅近くのお寺に貼ってある有難いお言葉をご紹介いたします。んん~、これからもいろんな道を...全文を読む

実家の庭手入れ

ひとり時間

2014.12.05 (Fri)

 またまた我が実家の庭の手入れでございます。今回は、二本の木!!『さるすべり』と『もくれん』何年も手入れなしで伸びに伸びたね~。この時期に手入れしてもいいのか分からず、ええ~い切ってまえ、、、、、!!丸坊主です。最近、庭いじりがとても楽しみになってきた。えっ、カブも忘れていませんよ(笑)次回は、難しい松の手入れをします。今回も少し手入れしました。松の手入れは、奥が深そうですね。あくまでも素人庭師でご...全文を読む

前月     2014年12月       翌月

Menu

プロフィール

注治

Author:注治
大型二輪免許取得しているも、   90ccのスーパーカブの魅力に はまってしまった 初めてのバイクは  MBX50F⇒XLR250⇒セロー225⇒カブ90 奈良市在住 釣り好き 最近登山もやってみたい

最新記事

最新トラックバック

アクセスカウンター

アルバム