fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2013 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 04

【  2013年03月  】 

ちょっと、和歌山まで(^^♪

つり

2013.03.30 (Sat)

 4月1日に男三人(父、長男坊、次男坊)で和歌山に海つりに行きます場所は、以前に何回か行ってます『和歌山北港海つり公園』に行こうと思ったのですが、なんと4月1日から料金が『値上げ』するようなので今回はパス(^^;今まで行った事のない『田ノ浦漁港』か『雑賀崎漁港』に行こうと思います。まっ、サビキつりでなんか釣れたらいいかなぁ程度なので、、、(⌒0⌒)/以前、和歌山北港つり公園で釣った、小アジをアジフライ...全文を読む

旅のお供

ひとり時間

2013.03.26 (Tue)

 皆さん着々と旅の準備してますね(^^ 明るいランタンはいいですね♪ 私、ヘッデン(頭に取り付けるヘッドライト)で過ごしてましたが 今ではLEDでとても明るいのがあっていいですね!! 実は私の中で、ほしいものがあるんです 『万年筆』 デジタル化の時代になぜ?? よくあるじゃないですか 本人直筆 あれ、けっこう万年筆で書いていることがあって 印象に残るんです(`Д´)↑ テントの中でランタンの明かりでその一日の出来...全文を読む

驚愕!!事実が(((-。-)

メンテナンス

2013.03.25 (Mon)

 早速、RSタイチに行ってきました。 行ってびっくり!! 以前は、『バイクショップ』って感じだったのですが 第一印象(感) おしゃれな洋服店?? 店内すごく整頓していて、ごちゃごちゃしてないし 展示方法おしゃれ(^^♪ そんでもって ヘルメットを持って、ステキなスタッフの方に相談 『すいません、一時間かぶり続けると頭が痛くなるんです?』 『どこが痛いですか?』 『こめかみから全体にかけて!!』 スタッフの方私を...全文を読む

頭痛がします(- -;)

メンテナンス

2013.03.23 (Sat)

 現在、アライさんのジェットヘルメットを 愛用しております。 最初は、「なんかおっさん臭いなぁ」と 抵抗があったのですが、 これがどうして、とてもいいんですよねえ~ 口元は開放感あるし、 どんなバイクでも似合う とても気に入ってます(^^ 実は、このジェットヘルで2代目でして (初代も同じアライジェットヘル) 以前はパール色を愛用していました。 約4年程使ってきましたので 一年前に、買い換えたのですが 通勤で...全文を読む

誕生日に@@@♪

ひとり時間

2013.03.18 (Mon)

 次男坊の誕生日に 父 『何がほしい?』 次男坊 『自転車\(^0^)/』 そうだったね、 今、使ってる自転車は小さいね!! ということで いつ買うの? 『今でしょ!!』これ使いたかった(笑) 本日、契約で 待つこと15分 即、納車(^^; 仕事が速い 安全点検もしっかりしてくれてましたm(_)m 24型ジュニアスポーツタイプ カッコイイ♪うれしいね(^-^) 安全運転で ね!! 自転車であれども、操ることを楽しん...全文を読む

ご当地ナンバー!!

奈良

2013.03.15 (Fri)

 読売新聞 3月14日付               『ご当地ナンバー』について            国土交通省が追加募集しているらしいです(^^            ご当地ナンバーは、自治体の要望を受け、            国が、2006年10月に導入したんですって。              『鈴鹿』・・・・三重県鈴鹿、亀山両市         『富士山』・・・山梨、静岡両県など        ...全文を読む

大和路の写真家!!

奈良

2013.03.13 (Wed)

          私の、愛車ママチャリ!!           カブは今日は休憩          で、奈良町を今日はぶらぶらと   おっ(`Д´)☆              なかなかレトロな銭湯ではないか(大人¥400)  今度はタオル持参でこよう。  来たかったところ↓               入江泰吉記念   奈良市写真美術館   奈良・大和路の仏像、風景、伝統行事の撮影に専念。   そもそも、家の近...全文を読む

ウサギとかめツー!! 当日(^^)☆~

温泉日帰りツーリング

2013.03.12 (Tue)

             ここちいい朝 集合                                              ステキな同好会メンバーの仲間たちです(^^                 私、今日の集金に来たわけではないですよ(TOT)               一緒にいくんですよ(怒)               メンバーとして   ↓こんなショット撮ってくれました        ...全文を読む

うさぎとかめツー、前夜(^^

温泉日帰りツーリング

2013.03.10 (Sun)

             明日は久しぶりのマスツー\(^0^)/                和歌山の加太まで                と、言っても                 なんと大型バイク(^^;                 ↑は1500ccから                 ↓は400ccかな?                                  もっと↓       ...全文を読む

ちょっと早い衣替えです(^ ^)

メンテナンス

2013.03.08 (Fri)

 そろそろ暖かくなってきましたね 最近、私は花粉にやられっぱなしです そんな私を知ってか 、知らずか相棒(カブ)は、 昨日にオイル交換したせいもありますが おかげさまで絶好調ですオイル交換すると、本当にエンジンの音までかわりますね~ (^^ 去年の12月から初のトライをしました ハンカバ!! 取り外し『ありがとう』 取り外し時間数秒後↓ いい仕事をしてくれました(^_^)ホームセンターで当時980円 昨日現在で...全文を読む

前月     2013年03月       翌月

Menu

プロフィール

注治

Author:注治
大型二輪免許取得しているも、   90ccのスーパーカブの魅力に はまってしまった 初めてのバイクは  MBX50F⇒XLR250⇒セロー225⇒カブ90 奈良市在住 釣り好き 最近登山もやってみたい

最新記事

最新トラックバック

アクセスカウンター

アルバム