fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

2012 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 02

【  2013年01月  】 

愛用品!!まだまだ、、

未分類

2013.01.30 (Wed)

 ず~~と気になってました、 私の愛用しています、カブ用ジヤケットです。 もともとはスキーで使用していたのですが、処分するのがもったいなくて 置いておいたんです。 カブに乗るようになって『おっ、これつかえるんじゃね!!』 と思い3年間使用していましたが、 そでのマジックテープがひっつかなくなったのでマジックテープの 交換修理に出しました。↓ 両腕で ¥840 もう、買って16年も愛用しているから限界かなぁと思...全文を読む

雪が~(^^♪、カブが~白髪!!

メンテナンス

2013.01.28 (Mon)

 ...全文を読む

ハイオク、リッター!

メンテナンス

2013.01.27 (Sun)

 今日は風が強くて寒いですね~ 帰りの道の気温です。 PM9時30分ちょうど”0℃” 今シーズンにハンドルカバーを取り付けたのですが 左に比べると右手首あたりからなぜか、風を感じるんです で、よく見てみると ↓ここのところがあいていました早速に穴をふさぐように取付しなおしました。それなりに温かくはなったのですが、、、まっ、それなりですんね^^ ガソリン高騰!!本日、地元では リッターハイオク 153円明日もフ...全文を読む

やっぱり、気持ちいいなあ~

メンテナンス

2013.01.25 (Fri)

 今日、エンジンオイル交換し ました。(^O^/  ピンボケすいません(;д ; 4年で27082KMかぁ(‥)がんばってくれているぞこれからも ヨロシク!! 新車からいつも私が使っているホンダ純正G-2   今までに一度もドレンボルト&ガスケット↓交換してません。 『漏れてないからまええか』と自分かってにやってます。   いい感じで汚れてます 1000km走行後!!  ついでにマフラーとタ...全文を読む

見えてますか~

未分類

2013.01.22 (Tue)

 こんばんわ!! 毎日通勤で走ってますが、 いつも気になってます。 夜間走行皆さん何か工夫をしてますか? 私は、安全運転第一^^ ですのでとりあえずこんなのを↓装着して走行してます 特に後方からは、『頼りないテールランプでは』と思い反射テープをたすきのようにしています。今のところ4年間追突事故  “0”です。何かもっといい方法があれば教えてください(^ ^)ではまた、、...全文を読む

奈良のパワースポットで運気UP!

未分類

2013.01.21 (Mon)

 日帰りツーリングの予定をしてたのですが天気が。。。。変更!! 桜井市にあります 『大神神社』 に行くことにしました。日本最古の神社で、ご神体が“蛇神”なので 今年の参拝は、すごかったそうです。 4年半、毎日参拝されているおじいちゃんの話では、「自転車も押せないぐらい参拝客がきて、まわり道せなあかんかったわ、あんなにきたん初めてやわ!!」 今日でよかった、(^v^) で、今回何故行きたかったのかというと 実...全文を読む

27回目!!!

メンテナンス

2013.01.18 (Fri)

 あと、20キロほど走行したらオイル交換です。正確には、28回目なのです。新車の時、500キロで最初に交換しました。オイルはホンダ純正G-2を入れてます。Gー1に比べると少し高いのですが、拘って今まで入れてましたので、もちろんこれからも入れ続けていきます。それと、このごろブレーキの音がキィーかなり大きな音がします、解消はできないんでしょうか?...全文を読む

トヨタ世界一昨年販売970万台!!

メンテナンス

2013.01.15 (Tue)

  カブの販売台数も負けてないですよね(^^) 7600万台!!2011年末時点(ホンダ発表) 単一種としては、断トツ世界№1記録  さてと、 ところで私のカブはというと 早いもので、かれこれ丸4年になりました。 全く交換していないのですがバッテリーは、新車からのままです。 車でも早ければ2年~3年ほどでだめになるのにカブのバッテリーはこんなにもつのか?ただ、私がせこいセルも今のところ朝も弱い...全文を読む

転倒!!

メンテナンス

2013.01.10 (Thu)

 うむ~!!今年になってまだ、ツーリングの予定すら 立てられない自分に渇!!で、以前自分に起こったことをかきますね。毎日、毎日と通勤で寒い思いをしてましたので、 フロントスクリーンを取り付けました。 その結果 前から雨の夜走行は“見ずらいなぁ”と 思いながら走っていたらついに 交差点を左折したら歩行者が見えずにブレーキを フルロック!! 転倒!! 歩行者の方には接触なし自分は無傷(といってもこけたみたいま...全文を読む

わが愛車です

未分類

2013.01.04 (Fri)

 これが私の愛車スーパーカブ90今までにしたメンテナンスです。基本的な・チェーン調整(音がカチャカチャしたら)・エンジンオイル(1000キロごと)昔から私の拘り・新車からガソリンはハイオク・タイヤ交換・ヘッドライト球(一回)・フロントスプロケット変更さすがカブ!! ん~パンク数知れず  最近、エンジンがとても冷たい時2秒ほどカチカチと音がしてきたのでそろそろタペット調整?中古車販売じゃないですよ現在...全文を読む

前月     2013年01月       翌月

Menu

プロフィール

注治

Author:注治
大型二輪免許取得しているも、   90ccのスーパーカブの魅力に はまってしまった 初めてのバイクは  MBX50F⇒XLR250⇒セロー225⇒カブ90 奈良市在住 釣り好き 最近登山もやってみたい

最新記事

最新トラックバック

アクセスカウンター

アルバム